2013年5月4日土曜日

audioPlayerでつかっているmp4の話 その2

mp4のコンテナをいじりまわす。
こちらの話の続き

■今回は実際に動作するプログラムをつくって、githubにあげてみました。
とりあえず以下の2つ
library: http://github.com/taktod/myLib/
servlet:http://github.com/taktod/mediaMp4/

■とりあえず触ってみたい方は以下の手順で動作できます。

java6(7でもいいと思う)とmaven2、gitを準備します。

myLibを取得します。
$ git clone git://github.com/taktod/myLib.git
$ cd myLib/
とりあえずテスト
$ mvn test
http://49.212.39.17/mario.mp4のデータをリモート解析します。
特に問題なかったらローカルのリポジトリにインストール
$ mvn install

続いてmediaMp4を取得します。
$ cd ..
$ git clone git://github.com/taktod/mediaMp4.git
$ cd mediaMp4/
そのまま実行
$ mvn jetty:run
servletが立ち上がったらgoogle chromeで
http://localhost:8080/test.mp4
にアクセスしてhttp://49.212.39.17/mario.mp4のデータにproxyアクセスできているのを確認して
http://localhost:8080/test.m4a
にアクセスして同データのproxyアクセス(映像off)できているのを確認してもらえればいいと思います。


前回の話であげた作成プログラム2号がmp4アクセス
作成プログラム3号がm4aアクセスとなります。

■これでなにができるか

・musicTubeをつくるきっかけになった。映像offにすることでBGM再生できるようにできます。
・必要のないboxを削除して応答することで、転送データ量を減らすこともできます。
・CDNサービスのデータソースを割り当てることで1つのソースでいろんなコンテナを提供できるようになります。(*)

その他httpのmediaデータproxyで手を出すのはいろいろな物に応用が効きそうです。

■今後

とりあえずversion4をさっさと公開してflv変換にも取りかかりたいですね。


0 件のコメント:

コメントを投稿